1回目
2回目
 
- 怨霊を生み出すもとの話を聞き
 
- 三草山で戦った兵士たち→弁慶★↓
またはBへ 
- 福原で海に沈んだ人たち→
またはBへ 
- 源氏も平家も関係ない→弁慶★↑
またはBへ 
 
 
六章で弁慶のことを話そうとしていない場合
- これからのことをみんなに話すか迷い
 
- (弁慶さんには考えがあるのかも)→

 
- (でも、何て言えば)→

 
- みんな、このまま攻めたらだめ→九郎★↓

 
 
 
 
平家武者(水)×2・平家武者(火)
or選択肢発生
 
立石山でB-2選択時
- もう止められないかもしれないと感じ
- (だめだ…できる限りのことは)→

 
- (…もう、何をやっても)→

 
 
弁慶の絆の関を越えるには1を選択
 
 
 
1回目or2回目総門で2を選択
弁慶
裏切り おとなしくしてもらえますか
弁慶
混乱付与Lv5
八章「見えない心」へ 
 
 
立石山でB-1or2かつ総門で1選択
弁慶
裏切り ─不思議な人ですね&
弁慶★↑
八章「見えない心」へ