名前(ふりがな)
梶原 景時(かじわら かげとき)
誕生日(ゲーム開始時年齢)
3月5日(27歳)
初期攻撃力/耐久力/霊力
33/41/46
役目と属性
地の白虎
高いと絆が上がりやすい神子の特技
仁愛、礼節
習得可能な特技
特技名 習得先 特技名 習得先
気力上限増   集中力上限増 初期よりLv1まで習得可能
攻撃力増加 耐久力増加
霊力増加 初期よりLv2まで習得可能 魔弾
【戦闘】
二周目四章の絆の関イベント内
まじない
【戦闘】
初期よりLv1習得済み、Lv2まで習得可能 幻影
【戦闘】
七章「屋島は赤く染まる」イベント内
遁甲
【移動】
ささやき
【移動】
初期よりLv1まで習得可能。
絆の関を越えるとLvアップ可能。
後列攻撃 四神連鎖
回避 初期よりLv1まで習得可能 円陣耐援 初期よりLv1まで習得可能
禁呪耐性 怨霊から禁呪攻撃を受ける 混乱耐性 怨霊から混乱攻撃を受ける
【戦闘】…戦闘中に使用可能な特技 【移動】…移動中に使用可能な特技
※習得先に特に記載がない場合は、戦闘を繰り返すことで自動的に習得できるようになる
使用可能な術
術名 属性
[効果]
集中力 神子との絆 必要な仲間 入手方法
金剛撃 3 弁慶orリズ
奔水衝 3 敦盛or朔
葉陰絶明
[混乱]
3 ★★ 敦盛or朔

将臣or九郎
破邪剣鋒
[束縛]
3 ★★ ヒノエor白龍

弁慶orリズ
天流瀑布
[混乱]
3 ★★ 弁慶orリズ

敦盛or朔
尊星王招請 4 ★★★★★★ ---
白虎召喚
[禁呪]
5 ★★★★★ --- 景時とも譲とも絆★★★★★以上で七章「屋島は赤く染まる」の志度浦へ
大威徳明王呪 5 ★★★ 景時と譲との絆以上で六章「京、平家の暗躍」の嵐山へ
使用可能な協力技
協力技名 属性 気力 必要な仲間 習得方法
西天 景時と譲の絆◆◆以上の場合、二章「京の花霞」 にて譲の絆イベント「有川家は星の一族?」を成功
梶原兄弟 景時と朔の絆以上の場合、二章「京の花霞」にて景時蜜月第一段階で途中「景時さんに頼んで」を選択
戦友の絆 九郎と弁慶 景時と九郎と弁慶の絆が互いに◆◆以上の場合、六章「鎌倉、平家の暗躍」にて九郎の絆イベント「すれ違う想い」成功
八葉蓮華 -- 白龍が大人
円陣内に全八葉
全八葉同士の絆以上の場合、六章「鎌倉、平家の暗躍」にて白龍絆イベント「神子選定の儀」成功
プレイ時に得られる持ち物(入手方法)
景時の書(二章「京の花霞」にて絆の高さが3以上の時、京邸で入手可能)
地の白虎の宝玉(五章「壇ノ浦、夢の終焉」内で入手。景時の十六夜EDを迎える直前で失う)
バッドED
八章「血塗られた手」
船の上で、一緒に逃げようといわれて「いいよ…一緒に逃げよう」を選択。景時と逃亡生活ED。
EDまでの歴史情報
恋愛ED
一章「宇治川、霧に惑う」※九郎に同行しない

二章「京の花霞」※絆の関、ヒノエを仲間にする

三章「三草山、夜陰の戦場」※絆の関

四章「熊野参詣」※絆の関

五章「福原事変」※景時に同行、絆の関

六章「鎌倉、平家の暗躍」※絆の関

七章「屋島は赤く染まる」※絆の関

八章「血塗られた手」※絆の関

終章「偽り」

景時ED「恐れない日々」
後日談二「妙なる受難」
十六夜ED

一章「宇治川、霧に惑う」※九郎に同行する

二章「京の花霞」※蜜月1

三章「三草山、夜陰の戦場」

四章「緑陰の熊野御幸」※蜜月2、3

五章「壇ノ浦、夢の終焉」

六章「紀ノ川逃避行」

七章「黄金色の都、平泉」

終章「平泉、雪上戦」

景時十六夜ED「月にだって手が届く」
後日談一「解放の日」

※条件をクリアしている章があれば、その章をプレイする必要はありません。
絵物語
君に贈る恋歌
後日談二「妙なる受難」
幸せのかたち
景時ED(異世界ED)
覚悟の笑み
七章「屋島は赤く染まる」
優秀な陰陽師??
二章「京の花霞」
決別の時
後日談一「解放の日」
「起きたばかりなんだ」
六章「京、平家の暗躍」
逃げよう……
八章「血塗られた手」
夏の思い出
四章「熊野参詣」
 
陰陽師としての力
終章「平泉、雪上戦」
せめてオレの手で…
八章「血塗られた手」
夏の思い出 二
四章「熊野参詣」
約束の場所で
景時十六夜ED(現代ED)
覚悟を決めた男
終章「偽り」
二度駆け
五章「福原事変」